【仕事つらい・・・】脱サラをする時の選択肢について考えてみる

スーツ姿の人が逃げている
武田
こんにちは!TsuNaGuの武田です。

今回は脱サラについて、僕なりの見解を述べさせてもらいます。

僕も少し前まではサラリーマンをしていて、当時は毎日のように脱サラを考えていました。

ただ、当社にご相談いただく方でしっかりと脱サラしたその先を考えられている方は、意外と少ないと感じます。

あなたがもし現在、脱サラを考えているのなら、選択肢とリスクについて知っておく必要があります。

いざ脱サラを考えた時にある選択肢とは?

「毎日の仕事が嫌で嫌で仕方がない」

「人間関係の悩みでストレスがたまる」

「いっそのこと一人で仕事がしたい」

わかります・・・。

会社を辞めるまで、僕もこんな風によく考えていました。

でもそれと同時に「じゃあ脱サラをして何をしたらいいのか?」という事が常に頭の中でぐるぐると回っていて、なかなか答えが出せずにいました。

そんな僕だからこそ、脱サラしようと悩んでいる人の事の気持ちは本当によくわかります。

さて、僕の話はひとまず置いておき、脱サラを考えたあなたにはいくつもの選択肢はあると思います。

そのうち現実的なところで考えますと、以下のようなものがあると思います。

同業種での独立開業

同じビジネスでの独立開業は、それまでの経験が活かせるので選択肢としては無難なものになるでしょう。

しかしながら、今まで勤めていたところにきちんと話を通して根回しをしておかないと、情報の持ち出しの問題や、既存客の取り合いなどのトラブルになったりする可能性もあります。

円満にやめる事が出来て、応援してもらえる環境にあるのならば、同じ業種での独立開業は現実的な選択肢です。

ネットビジネス

最近では、いろいろなネットビジネスがあり個人の力でもやり方によってはしっかりと稼ぐことが出来る土壌が整っています。

代表的なものでは、アフィリエイト、せどり、クラウドソーシング、FXなどがあります。

ネット上には「カンタンに稼げる」とか「1日10分の作業でOK」とかの情報を目にしますが、そんなもの信じないようにしてください。

誤解のないように言いますと、これらのネットビジネスは確かに稼げる事は出来ますし、それで稼いでいる人はたくさんいます。

私の友人にもアフィリエイトで生活している人がいますが、その人は寝る間を惜しんで記事を書き続けていますし、めちゃめちゃ努力しています。

何をするにも、楽してお金を得る事はないんですね。

武田
甘い言葉にご注意を!

田舎暮らし

資金に余裕のある人は脱サラをして、そのまま田舎暮らしを始めるといった選択肢もあります。

地方の仕事をお手伝いする事で、国からお金が支給されたりする制度もありますので、挑戦しやすい環境は整っているともいえます。

しかしながら、実際に田舎に移住して暮らす事になるので、一度決めると引き返すのが難しい道でもあります。

武田
ひそかに僕もやりたい事ではありますが、もっとおじいちゃんになってからと考えております!

リスクについてはよく知っておこう

脱サラを考えた時には、リスクについてよくよく考える必要があります。

頭の中が嫌な事だらけになった時でも、正しい判断をとる事を忘れてはいけません。

脱サラには、次のようなリスクがあります。

収入面のリスク

これまでいくら嫌でも出社してさえいれば、給料という形で会社からお金がもらえました。

当たり前ですが、脱サラする事でこれまで安定的に得られていた給料はなくなります。

安易な考えですると、本当に後で地獄を見る事になりますよ・・・。

だれも助けてくれない!

脱サラしてあなたがやりたい事をやっていくにあたって、当然ながら自分で全てやらなくてはなりません。

協力者がいたとしても、舵を取るのはあなたに他なりません。収入を得られるか得られないのかは、あなた次第です。

会社員時代の部下や上司はもういませんし、誰も助けてくれません。

「自分で人生を切り開いていくぞ!」といった気持ちを持ち続けられる強い精神力と行動力が必要なのです。

ケガや病気のリスク

ケガや病気についても大きなリスクの一つです。

会社に属している時は、ケガや病気で休まなければならない時、あなたの代わりに誰かが仕事をしてくれますが、脱サラをしたとなればそういう訳にはいきません。

そんな事は自分には起こらないと考えるかもしれませんが、病気やケガは突然襲ってくるもの。

徹底した自己管理が今まで以上に重要になってきます。

まずは安定的なビジネスを目指すべきです。

以上のような事から、いくら今の会社が嫌であろうと安易な脱サラだけは、絶対にやめるべきです。

脱サラは準備をしっかりと整えて、熟慮した上でチャレンジした方がいいです。

最低でも次にあげる事はクリアしておく必要があります。

安定的な収入を得られるような仕組み作り

ビジネスの基本的な考え方ですが、安定的に継続した売り上げを得られる仕組みを作る事が大切です。

また収入の柱をいくつか持っておく事が出来ればリスクの分散にも役立ちます。

なるべく時代に左右されないビジネスモデル

ビジネスモデルには流行り廃りがあります。

コンビニやスーパーのセルフレジ、最近よく見かけるようになってきたと思いませんか?

A・Iの発達により、人がやる単純作業の仕事は少なくなってきています。

この流れは更に加速していくでしょう。悲しいけれど、これがまさに時代の流れなんですね。

そういった流行りや廃りに左右されないビジネスモデルを選ぶと、あなたのビジネスの成功確率を上げる事が出来ます。

まとめ

こぶしを合わせてガッツポーズ

手前味噌になりますが、TsuNaGuではお掃除ビジネスのコンサルティングをしています。

もしあなたが脱サラを考えて、独立を目指そうと考えたのなら大きな可能性を秘めた選択肢の一つと自信をもって言えます。

お掃除の仕事は、今回お話した内容に全て当てはまります。

武田
エッヘン!

Copyright© TsuNaGu-ツナグ- , 2024 All Rights Reserved.