「ビルメンテナンスって聞いた事あるけど、いったいどんな仕事をするのだろう?」
きっとあなたはこんな風に思っているのではないでしょうか?
簡単にいってしまうと、建物の管理業務を行う仕事のことなのですが業務内容は結構多岐にわたります。
そこで今回は、ビルメンテナンスはこんな仕事!ってわかりやすいようにお伝えしていきます。
ビルメンテナンスってこんなお仕事です。
ビルメンテナンスの業務内容は大きく分けて4つあります。
環境衛生管理業務
建物の環境衛生に携わる業務です。
具体的には、建物の清掃が主な業務で、水質を保つための貯水槽の清掃なんかもこれに当たります。
建物を衛生的に保つことで、人が快適に使用でき、建物も長持ちします。ビルメンテナンスといえば清掃!といっても過言ではなく、とても大切な業務です。
イメージ的に高層ビルの窓ふき作業を想像する人もいると思いますが、こういった事ももちろん環境衛生管理業務です。
設備管理業務
建物の設備に関する業務です。
具体的には、電気設備、空調設備、消防設備、昇降機設備(エレベーター)などがあります。
これらの設備には運転保守義務があり、全ての建物で必要となるとても大切な業務です。
電気が漏電したり、エレベーターの故障、消防設備の故障などは、ひどい場合になると人命にかかわる事になってしまいます。
もしもの時にそういった事が起こらないように、各設備の整備・点検を行いしっかりと記録する事が設備管理業務の大切な役割です。
警備・防災業務
こちらは、ビルやマンションに常駐している警備員や管理人をイメージしてもらうといいと思います。
人々が安全に暮らしたり、建物を使用できるように防犯や防火などの警備と防災にあたる業務です。
その他業務
その他の業務には、管理の一環として受付や案内だったり、電話の受付やメールの管理をするものなどがあります。
大きなビルなどでよく見る総合受付などですね。
また、ビルマネジメントとして建物の省エネルギーを推進したりといった近年活発になっている業務もあります。
まとめ
このように一口にビルメンテナンスといっても、とても業務が幅広いといった事がおわかりになると思います。
したがってビルメンテナンスを募集している企業は、「清掃員の募集」をしているのか「警備員の募集」なのか、それとも「総合的な業務をする人」を募集しているのかといった風に様々なケースが考えられます。
僕なんかはビルメンといったら、清掃業の事だと思っていますが、ビルメン=設備関係の業務って思っている方もいるのです。
もしビルメンテナンス業に興味があって、求人を探そうと思った時には、あとあと「こんなはずじゃなかった・・・。」と失敗しないためにも、業務内容をしっかりと確認しておきましょう。