今回は継続する事の大切さについてお話したいと思います。
お仕事にしても、勉強にしても、趣味でもなんでもそうですが続ける事で結果が出てくるものです。
でも、頭ではわかっているのだけれどなかなかそれが出来ないと悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
何かを始めたけど次に聞いたときは、やめてしまっていた。僕の周りでもそんな事は日常茶飯事です。
何かを継続していくという事は、本当に難しい事ですよね。
そこで僕なりに継続する事の大切さと、どうすれば継続していけるのかといった事をお伝えしていきますね。
継続する事が大切である3つの理由
なぜ継続する事が大切であるか、僕は次のような3つの理由があると思っています。
継続しなければ忘れてしまう
人間は良くも悪くも、忘れていく生き物です。
継続する事でその忘れていくという事を防ぎつつ、徐々に記憶に定着させていきます。
もしあなたが何かを覚えたかったり、身に付けたかったりして継続をしていたとして、それを毎日続ける事と、1週間に一回続ける事ではやっぱり違いが出てきます。
継続する事が出来なければ、せっかく身に付けたものも忘れてしまうのでもったいないですよね。
結果だけではなく継続にも意味がある
多くの人は何かを成し遂げたいから継続するという事になると思いますが、僕はその継続するという過程がとても重要なものであると思います。
もちろん結果は大切ですが、もしあなたが継続する事が出来ていればそれだけで素晴らしいことです。
仮にとても難しい事に挑戦するために何かを継続していて、それが叶わなかったとしても継続し続ける事が出来たという事は立派な財産となります。
忍耐力、行動力、実行力など生きていく為に必要な能力を得られる事が出来て自信にもつながります。
継続するだけで勝つことが出来る
実は継続が出来ていればそれだけで勝ち!なんです。
何日かは継続できたとしても、ずっと継続する事が出来る人はとても少ないです。
2.3日続ける事が出来たとしても1週間後に続けている人は減ります。そこから1か月継続する人は更に減り、1年間続ける人となると本当に数パーセントしか残りません。
だから、仮に1年続けて芽が出なかったとしても、継続を続ける事が出来ていればあなたはその数パーセントに入っている事になります。
継続する事ができるだけで、あなたはその少数派に入る事が出来るんです。
その少数派に入る事が出来たあなたに成し遂げられない事はないと思います。
継続し続けるための考え方
継続するために必要な考え方をお話ししますね。
まずは目標を設定をしよう
明確な目標が定まっていないと、結果がイメージしづらく途中で諦めてしまいやすいです。
まずは明確な目標を設定しましょう。
例
- 痩せる×
→1か月で3キロ痩せる!
- SNSのフォロワーを増やす×
→3か月で1000人増やす!
具体的な数字を入れる事で、続けるイメージが湧きやすいです。
1か月で3キロ痩せるのであれば、1週間では0.8キロが目標となるので、このように細分化していくとなお良しです。
習慣になるような工夫をしよう
継続するためにはモチベーションを維持するのが大切という考え方を聞いたことがあるかもしれません。
それも考え方の一つだと思うのですが、僕はそのモチベーションにはあまり頼らない方がいいと思っています。
それよりも何も考えなくても当たり前に出来るように、習慣化するという事を目指した方がいいと思います。
モチベーションがなくなれば、情熱を失いやめてしまうといった事になりますからね。
だから、朝の7時にこれを10分する。などといった決め事をして、習慣化を意識するのがおすすめ。
人間は3週間ほど同じことを続ければ、習慣に出来るといったデータもありますので、まずは無理のない範囲でやってみてください。
まとめ
継続する事の大切さをお話ししました。
偉そうに言いましたが、僕も継続出来ない事もたくさんあったりします。
それでもこれだけは継続し続けなくちゃならないと思うものは、継続しつづけてきています。
だから今の僕があるんだって思えています。
ほんと「継続は力なり」です。