月別アーカイブ:2021年05月
-
-
部下が使えない?それはあなたのせいかもよ。
武田こんにちは!武田です。 何かの仕事で独立して、順調に売り上げも伸びてきたのなら、従業員を雇う事を考える時期かもしれません。 でも、いざ従業員を雇っても上手くいかない事も良くある事です。 「部下が仕 ...
-
-
掃除嫌いなあなたも出来る!プロが教える克服法
武田こんにちは!武田です。 「お掃除しないといけないのはわかっているけどやる気が起きない」 「何から手を付けたらいいのかわからないからついつい後回しにしてしまう」 この記事を読んでくれているということ ...
-
-
夏場の虫対策!お家を綺麗に保ち虫の侵入を防ごう
武田こんにちは!武田です。 お家に侵入してくる虫って嫌ですよね。 特に暖かくなってきたら、虫の活動も活発になるし窓を開ける機会も多くなるので、虫が侵入しがち。 ある程度は仕方ないのですが、お家を綺麗に ...
-
-
【清掃業で独立したら】集客方法まとめ
武田こんにちは!武田です。 僕は清掃業を立ち上げていきたい方のサポートとしてコンサルティングを行ってるのですが、今回は独立した後の集客方法についてお伝えしたいと思います。 清掃業はいろいろなやり方があ ...
-
-
エアコンクリーニングは安い時期に頼むのがおすすめです
武田こんにちは!武田です。 「エアコンを久しぶりに使う前にクリーニングしたい」 「安く済む時期ってあるのかな?」 このように思ったことはありませんか? ズバリ、エアコンクリーニングは時期によって料金が ...
-
-
掃除と清掃の違いって何?それぞれの意味を解説
武田こんにちは!武田です。 僕は長く清掃業を営んでいますが、昔こんな疑問を持っていました。 「掃除と清掃って何が違うのだろう?」 もしかすると同じように思っている人もいるかもしれません。 この似たよう ...
-
-
モップの正しい使い方をマスターして効率的なお掃除を
武田こんにちは!武田です。 今回はモップの使い方についてです。 フローリングのお掃除は掃除機掛けをする事がほとんどだと思いますが、掃除機では除去できない汚れもあるのでたまには水ぶきもしてあげたいです。 ...
-
-
デッキブラシの上手な使い方
武田こんにちは!武田です。 ブラシに長い柄がついたデッキブラシを一度は見かけたことがあるかと思います。 このデッキブラシはシンプルながらも使い勝手がよく、家庭での掃除だけでなくお掃除のプロも使う便利ア ...